AKIO HASEGAWA. HOUYHNHNM

2020.1.30 Up
CROSS TALK

長谷川昭雄 × 南貴之

Talk04(前編)
ファッションディレクター、スタイリストの長谷川昭雄が、〈グラフペーパー〉、〈フレッシュサービス〉、「ヒビヤ セントラル マーケット」などを仕掛けるクリエイティブディレクターの南貴之と、「普通」に関してのトークを繰り広げるレギュラー対談企画。「普通」に対して思い入れの深い2人による、普通なようで普通じゃないファッション談義。

PROFILE

南貴之

〈グラフペーパー(Graphpaper)〉、〈フレッシュサービス(FreshService)〉、「ヒビヤ セントラル マーケット」など、様々なブランド、ショップを手がけ、ファッション、カルチャーにまつわるあらゆる領域を手がけるクリエイティブディレクター。「alpha.co.ltd」代表。

長谷川昭雄

ファッションディレクター、スタイリスト。様々な媒体、広告のディレクションを手がけるなか、英国の雑誌『モノクル(MONOCLE)』では創刊よりファッションページの基礎を構築。2015年にはファッションディレクターに。2012年より2018年秋までは『ポパイ』のファッションディレクターを務めた。

PRADA

〈プラダ〉ウールのクルーネックセーター(予定価格) ¥94,000+TAX(プラダ クライアントサービス)

長谷川:まずはハイゲージのクルーネックセーターシリーズ。

南:ジョンスメ? あ、〈プラダ〉なんだ。

長谷川:うん。〈プラダ〉が定番でずっと作ってるやつ。ベーシックだけどネックの作りがすごく質が高くて、品格があるんだよね。クルーネックのニットとかカットソーで、これくらいの厚さのやつが好きで、いろいろ持ってるんだよね。天然の消臭効果もあるから1枚で着ることもある。Tシャツみたいなノリで着られるからいいんだよね。

南:うん、いいよね。

RALPH LAUREN
PURPLE LABEL

〈ラルフ ローレン パープル レーベル〉カシミヤセーターは私物

長谷川:こっちは〈ラルフローレン パープルレーベル〉のカシミヤ。もう10年くらい着てるかも。タグもどっかいってしまったし。でもとにかく毛玉にならないし、なんだか他とは別格。間違って洗濯機で洗ったけど全然平気だった。まぁ洗って、少しだけ縮んだけど、こういうのはTシャツ的に着られるから、ピタピタでもそんなにいやじゃないんだよね。『ミッション・インポッシブル』のトム・クルーズみたいになってしまうんだけど、それも動きやすくて、むしろ好きかな。

南:なるほどね。

長谷川:大きめを買ったんだけど、ピタピタで着るような設計だからサイズを大きくする方がちょうどいいんだよね。あとはクルーネックっていうのが大事。俺は20年近くこの手の物を愛用してるけど、今までクルーかタートルしか着たことがない。Vを着ることはまずなかったから、これから先も同じだと思う。

南:わかる。俺もクルーネックのニットばっかり持ってる。で、ハイゲージだよね。

長谷川:そうそう。

GIORGIO ARMANI

〈ジョルジオ アルマーニ〉カシミヤのクルーネックロングスリーブTシャツ ¥220,000+TAX(ジョルジオ アルマーニ ジャパン)

南:これは? アルマーニなんだ。

長谷川:そう。〈ジョルジオ アルマーニ〉のカシミヤのカットソー。アルマーニさんも着てるやつ。

南:え? 写真で良く見るやつ? ちょっとぴたっとしてるやつ?

長谷川:そう。アレはコレなの! アルマーニさんのアレがずっと欲しかったんだよね(笑)。

南:(笑)。

長谷川:あとはちょっと化繊っぽいやつを着てるときもあるらしいんだけど、それかこのカシミヤらしいんだよね。このカットソーは素肌に着てるみたい。

南:ちょっと小さいもんね。

長谷川:いや、これでも「54」っていう最大サイズだよ。

南:そうなんだ。俺は、手も入らないね、これじゃ(笑)。けど確かに縫製を見てるとカットソーだね、これは。

長谷川:でしょ? 〈プラダ〉もサイズは「52」。自分のジャストの「48」とかで着ると自分の好みからすると、ピタピタすぎちゃうんだよね。

南:わかる。ちょっと胸の筋肉が目立つような感じね。

長谷川:そうそう、トム・クルーズが過ぎるのは違う。

南:ネックの詰まり具合でいうと、〈プラダ〉の方が好きだね。

長谷川:さっきも言ったけど、ウールとかカシミヤは素肌に着る方がいいらしいんだよね。臭くならないし。

南:消臭効果があるからね。洗わなくてもいいし。登山とかをしているガチ系のひとが、前は化繊を着てたんだけど、最近はやっぱりウールがいいねっていうことになってるみたいよ。結局天然物に勝てない、ってなったみたい。

長谷川:アウトドア系のもゲージ違いでいろいろ持ってて、寒いときはインナーに着てレイヤードしたりもするよ。10日くらいの出張でも、ウール3、4枚をレイヤードするつもりで、それしかトップスは持っていかなかったりするけど、全然平気。化繊のインナーは絶対に着ない。天然素材がハイテク系の素材を圧倒的に超える力を持ってるっていうところに、逆に今を感じる。面白いよね。

南:糸屋さんとか機屋さんに言わせると、呼吸するんだって。

長谷川:あとウールの持ってる油分には、防汚効果とかあるもんね。

南:そうだね。〈グラフペーパー〉でもずっとつくってる、ニュージーランドウールのハイゲージのカットソーがあるんだけど、それもやっぱり素肌に着る用でさ。それもすごくいいよ。

mocT

モクティ〉蛍光グリーンの糸を交ぜたビッグスエットシャツ ¥20,000+TAX(新内外綿株式会社)

長谷川:次は、スエット。前に「AH.H」で紹介したんだけど、〈モクティ〉っていう糸屋さんがやってるブランド。ここの「GR7」っていう糸が有名なんでしょ。

南:うん、知ってる。その糸、俺も結構使うよ。

長谷川:よーく見ると蛍光のグリーンとかが入っているような生地で。

南:ほんとだ、ネップっぽいのかな? 蛍光の糸が飛んでるのがヤバいね。

長谷川:見た感じは結構地味なんだけど、面白いかなって。でね、前に撮影したときに「もう少し大きいサイズの方がいいな」って話したら、特別に大きいサイズ(XXL)をつくってくれたんだよね。

南:これはデカいね。俺も着れるもん。これ売ってるのかな?

長谷川:本来は売ってないんだけど、特別に受注生産してくれることになったんだ。3月くらいに「AH.H」の会員向けに受注会イベントをやろうと思ってる。

KUME.JP

長谷川:これは日本で最初にTシャツを作ったとも言われている墨田区のカットソーメーカー〈久米繊維〉ってところのやつ。

南:お、出た〈久米繊維〉。

長谷川:ここは50何色っていうTシャツをやってるところなんだけど、実は、なにかいいアイデアないですか?って言われて、「じゃぁ大きいのがいいんじゃないですか」って言われて、高校生の頃に着ていたタートルネックのスエットをビッグシルエットの1サイズでつくってもらったんだ。『ポパイ』やってた頃はあんまりそういうのは公にしてなかったんだよね。ページで使いにくくなるから。一番最初にリリースしたのが2016年の1月だから、4年前だね。発売すると今でも即完する。

南:デカいね、これも。

長谷川:でしょ。あとここがすごいのは、俺はなんにも言ってないんだけど、ネックの感じとかが、一発で完璧な感じで上がってきたんだよね。

南:そうなんだ。

長谷川:なんでこんなに完璧なタートルネックができたかっていうと、工場のおじさんが年齢とともに感じる自分の首のシワが気になるからって、自作のタートルネックをよく着てたんだって。ネックの生地の厚さ、長さ、垂み具合、フィット感、そのバランスって一発であげるのはなかなか難しいと思う。

南:そういうことか。実から生まれる、っていうやつだね(笑)。用の美(笑)これは売ってるの?

長谷川:タイミングによるけど、WEBで売ってると思う。

BEAMS PLUS

〈ビームス プラス〉2タックのウールフランネルパンツ ¥15,000+TAX(ビームス プラス 原宿)

南:次はパンツか。

長谷川:グレーのウールのフランネルのパンツって、クラシックでいいなって思ってて。

南:そうだね。

長谷川:これは〈ビームスプラス〉の。2タックのワイドテーパードチノがここの超定番として有名で、ファッションページでもよく使ってるんだよね。そのフラノバージョン。今の時代を象徴するシルエットだね。

GIORGIO ARMANI

〈ジョルジオ アルマーニ〉ヴィンテージのウールフランネルパンツは私物

南:こっちは?

長谷川:これは〈ジョルジオ アルマーニ〉のビンテージ。今もいいんだけど、昔のアルマーニはパンツが太くて、より好み。カタログとかもめちゃくちゃカッコいい。いつ見てもシビれる。

南:わかる。昔の方が少しサイズ感が大きいんじゃない?

長谷川:そんな気がするよね。

南:これ、ワタリがあるけど、ちょっとテーパードかかってるんだね。

長谷川:お店で見つけたときに、これはずっと欲しかったやつだって思って、2色とも買ったんだよね。

南:2色ともって、古着でしょ?

長谷川:これ「プロップスストア」で買ったんだよね。

南:へー、ヤバい(笑)。履いたの?

長谷川:うん、ちょうどよかったよ。

南:よーく見ると、こういうところにコインポケットが付いてたりするんだ。これ、チノパンのパターンをウールのスラックスに置き換えてつくってるんだね。うーん、ヤバい、これ。コインポケットにまたぎでタック入れるなんて。。マニアックだね、これは。

UNIQLO U

〈ユニクロ ユー〉ワイドテーパードのデニムパンツ SIZE:36 ¥3,990+TAX (ユニクロ)

長谷川:最後はデニムなんだけど、最近やっぱり「シルバータブ」がいいよなって思ってて。

南:なに、「シルバータブ」って?

長谷川:〈リーバイス〉の。

南:あぁ。バギー系のね。

長谷川:そう。ワイドテーパード。それくらいの感じの方がいまっぽいなって思ってて。で、これは〈ユニクロ ユー〉なんだけど、やっぱり〈ユニクロ〉でも「レギュラーフィット」って言われてるフィットは、少しテーパードしてるんだよね。前までは「501」みたいな「ストレートフィット」が、「レギュラーフィット」だったんだけど、いまそういうやつは「クラシック フィット」って呼ばれてるんだよね。ワイドテーパードが「レギュラーフィット」に変わったの。

南:うんうん。

長谷川:時代とともに「普通」というものの捉え方が変わってきてるんだよね。だからいまはストレートではなくて、テーパードの方が定番化しているってことなんだと思う。

南:これでいくらくらいなの?

長谷川:3990円とか?

南:まじで!

長谷川:買ったのは夏くらいだったんだけど、そのときはこのフォルムでホワイトデニムとかあったよ。今はもうないみたいだけど、ホワイトデニムのテーパードなんて普通ないからね。面白いよね。またやって欲しいな。

Levi's

〈リーバイス®︎〉バギーシルエットのデニムパンツ「560™️ コンフォートフィット」¥9,000+TAX(ジ アパートメント)

長谷川:こっちは〈リーバイス〉の「560」っていう最近の品番。

南:〈リーバイス〉っていえばさ、アメリカのコーンデニム社のどっかの工場がなくなっちゃったんだよね。いまは日本の「カイハラ」の生地を使ってるって。

長谷川:そうそう。コーンデニム社の「ホワイトオーク」っていう工場が閉鎖されて、そこでつくってた分は「カイハラ」になったんだよね。でね、この「560」の形がすごくいいなと思って、これとさっき話した「シルバータブ」がどれくらい違うのかなってこないだ比べてみたら、ほとんど同じだったの。「シルバータブ」、こないだちょっと復活したみたいなんだけど、いまはやってないんだよね。

南:そーなんだ。

長谷川:この「560」は吉祥寺の「ジ アパートメント」で買ったんだよね。日本でもオンラインストア限定で展開してたんだけど、いまはもうないみたい。もしかしたら「562」っていう品番がそれに近いのかも。形もいいんだけど、この色落ちの感じもいいんだよね。

南:うん、わかる。全体的に落としてる感じね。

長谷川:昔はこういうのが多かったんだけど、90年代後半から古着ブームから派生してきたユーズド加工がだんだん流行ってきて、こういうのがダサいとみなされてきて。けど、いまはいわゆるユーズド加工みたいなやつがあんまりないよね、

南:ベージュを引いて、トッピングをして、グラインダーで削って、っていうやつね。

長谷川:そう。いまはこういう方が服に合わせやすいのかなって。だんだんこういう感じが普通になりつつあるんだと思うよ。

南:そもそも俺は加工がダメなんだよね。顔がカジュアルだから、こういうカジュアルなものを履くとやばいのよ(笑)。だから縦落ちしないデニムの生地を開発したの。

長谷川:色落ちしていくと合う服が変わってきちゃうから、色落ちしない方が楽だよね。

南:あとは白いTシャツとかシャツに移染しちゃうのがいやなのよ。また落ちないのよ、あれが。

長谷川:それはあるね。最近は、デニムを作ることで水が汚れるし環境破壊になるから、水をできるだけ使わないデニムを作ろう、みたいなことを各メーカーがやってるよね。それがサスティナビテリティだっていう。

南:だったらそもそも色落ちしなきゃいいじゃんっていうね(笑)。俺の方が早いよ(笑)。

INFORMATION

久米繊維 03-3625-4188
ジ アパートメント 0422-27-5519
新内外綿株式会社 06-4705-3786
ジョルジオ アルマーニ ジャパン 03-6274-7070
ビームス プラス 原宿 03-3746-5851
プラダ クライアントサービス 0120-45-1913
ユニクロ 0120-170-296

STAFF

Direction_Akio Hasegawa
Edit_Ryo Komuta

CONTENTS

TAG SEARCH

ARCHIVES