
あなたが支持している、
もしくは好感を持っている
政党等を教えてください

H:7月20日(日)に参議院選挙があるということで、3月に続いて4日間のオンライン世論調査を実施してみました。

A.H:忖度もインチキもしてない、そのままのオーガニックな数字だよね。

H:もちろんです。国民民主党が一位というのは前回と変わらないんですが、、

A.H:国民民主ってすごい人気なんだね。榛葉さんは好きだけど。しかし、参政党の人気が想像以上にすごいね。

H:そうなんです。いまSNSを中心に、参政党のことが多く議論されているような気がします。賛否含め色々な意見が飛び交っていますが、それだけ認知されたということでもあるのかと。


A.H:新宿区議会の掲示板には、「自民・参政クラブ」って表示してあって、親密な関係なのかっていう人もいるね。

H:今回の選挙で、与党が過半数割れしそうというのが大筋の見方で、そうなるとその手の話も活発になってきますよね。

A.H:参政党の神谷さんは、自民党から出馬した経歴があって、安倍派だったみたいだよね。そうなると自民党と大連立を組む可能性があるみたいに言う人もいるよね。いろいろな意見があってよくわからないよね。

H:政治の話をきちんと追いかけていると、各党の思惑というか、長期的な戦略が見えてきますよね。逆にいうと、選挙前しか政治に関心を持たないと、ポピュリズム的な政策を打ち出す党、候補者に惹かれていってしまいます。自戒の念を込めて、つねに興味関心を持っていないといけないなと思います。

A.H:無所属の人でも頑張って欲しい人がたくさんいるけど、この前の都議選のときにも「無所属は後日、どこかに入るステルス議員」なんて言い方もされてたから、それを危惧している人もいるのかもとか思った。

H:ありましたね、そういうこと。政治家だけではなく、我々も広い視点と長期的な視座を持たないといけないですよね。
ファッションメディア「AH.H」による
オンライン世論調査 第二回
総票数 / 得票率
326 / 100%
1 国民民主党 77票(23.6%)
2 参政党 59票(18.1%)
3 日本共産党 37票(11.3%)
4 チームみらい 29票(8.9%)
5 れいわ新撰組 24票(7.4%)
6 日本保守党 24票(7.4%)
7 立憲民主党 15票(4.6%)
8 自由民主党 13票(4%)
9 再生の道 12票(3.7%)
10 日本維新の会 9票(2.8%)
11 公明党 6票(1.8%)
12 社会民主党 4票(1.2%)
12 NHK党 4票(1.2%)
12 無所属 4票(1.2%)
12 平野雨龍 4票(1.2%)
16 無所属連合 3票(0.9%)
17 日本誠真会 1票(0.3%)
17 山尾しおり 1票(0.3%)
※おひとり様、一回しか投票できない設定にしている結果です。年齢の制限を設けられないため、投票者が成人ではないなど、選挙権を持っていない方が投票している可能性もあります。