
鎌倉駅から江ノ電に乗り換えて、二駅ほど乗ると、由比ヶ浜駅にたどり着く。この辺りには、近隣の人に愛される、美味しいレストランや素敵なアンティークショップもあったりする。海に行くのもいいけど、散歩するのも、きっと楽しい。


about BAG

〈HUNTING WORLD〉のバッグは、残念なことに、なかなか味が出ない。それはきっと、頑丈な証なんだろう。この夏はできるだけ使って、日に焼けさせて、秋には、白い革が飴色になることを目指したい。
〈Coming & Going Designs〉DOG PRINT T SHIRT¥4,400 (RAWDRIP)、 〈HUNTING WORLD〉SHOULDER BAG W40×H25×D11.5CM「BATTUE ORIGIN 1972 CARRY ALL」¥165,000(HUNTING WORLD TEIKOKU HOTEL)
about HAIR CUTTER FATIGUE PANTS YAGUCHI

〈BROCHURE〉HAIR CUTTER FATIGUE PANTS YAGUCHI ¥27.500(BROCHURE)、〈LAST RESORT AB〉VM003 SUEDE LO ¥13,200(DEARGUEST)
よく考えてみると、鎌倉に住む、友人、知人は意外と多い。その中の一人が、〈SSZ〉の加藤さん。洋服に携わりながらも加藤農園として、実家の家業である農家で野菜を作り、鎌倉にある〈パタゴニア〉の店の横にある、鎌倉市農協連即売所で、4日に一度は、必ず野菜を販売している。その傍らで、ここ最近、プライベートで作っている服が〈BROCHURE〉。数あるアイテムの中で、一番人気なのがパンツ。ウエスト部分には、着脱しやすいようにドローコードが装備され、いくつも装備されている大容量のポケットには、ジッパーが付けられているから物を落とす心配がない。そんなディテールの細かさが魅力。でも、全体的にはほとんどデザインされていなくて、普通でクラシックな雰囲気が保たれているのも、またいいのである。その〈BROCHURE〉から、なんと!? ヘアメイクの矢口くんのシグネチャーモデルがリリースされることになったのだ。

裾には美容師であり、ヘアメイクアップアーティストである矢口くんを象徴するハサミとヘアスプレーを刺繍。ドローコードを絞って履けば、スポーツウェアっぽく着ることもできる。


両サイドに着いたポケットは、ヘアスプレーを収納できる大きさになっている。
ヘアスプレー用に作られたポケットは、美容師やヘアメイクという職業以外には必要ないだろうと思っていたら、こうしてペットボトルがぴったり収まるじゃないか! 右には缶ビール、左にはミネラルウォーターなんて使い方もいいかもしれない。素晴らしい!
