AKIO HASEGAWA. HOUYHNHNM

2022.3.11 Up
Focus on

気になる服とか人とか。

Vol.38
nanamica KODENSHI ALPHADRY
春一番が吹いたら、
途端に暖かくなってきた。
汗をかいてベタつく感じも久しぶり。
そろそろ、いつも着る服を考え直さなきゃだな。

about nanamica

都市生活のなかで、風や雨などの自然の変化に対応できる機能を持つウエアや、 休みの日に海で過ごすときなどに着たいと思うウエアなど、日常の中でなるべく長く付き合えるアーバンな仕様のアウトドアウエア。〈ナナミカ(nanamica)〉は「七つの海の家」という意味。

〈nanamica〉ALPHADRY CARDIGAN ¥29,700、〈nanamica〉ALPHADRY WIDE EASY PANTS ¥24,200(nanamica TOKYO)

フイナム:いつだったか、寝る時にいいソックスがあるって言ってましたよね。

長谷川:あー、光電子®︎のソックスかな。〈ゴールドウイン〉のだったかな。神田のスキー屋さんで買った。暖かくて冷えなくていいし、よく眠れる気がした。

フイナム:それ、良さそうですよね。朝晩はすごく寒いけど、昼間は結構、暑かったりしますし。ビジュアル撮影でご存じかと思いますが、〈ナナミカ〉が今の時期にちょうどいい高機能素材を開発したとのことで。どうも光電子®︎が入ってるそうなんです。なんで、今回はその記事を作りたいと思ったんです。

朝夕の冷える季節には光電子®︎アルファドライのカーディガン。コートやジャケットの中に仕込んでもいいけど、フーディと合わせても馴染みが良くていい感じ。シワになりにくいから、バッグの中に忍ばせておける。〈nanamica〉ALPHADRY CARDIGAN ¥29,700(nanamica TOKYO)

フイナム:早速ですが、この光電子®︎アルファドライは〈ナナミカ〉のオリジナル素材になるんですか?

ナナミカ:そうですね。光電子®︎はダウンジャケットに使ったり、アルファドライはセットアップに用いたり、これまでは独立して使ってきました。

長谷川:〈ナナミカ〉だけの素材ではないんですよね?

ナナミカ:はい、光電子®とアルファドライは我々が開発した素材ではありません。ただ、2つの素材を組み合わせた光電子®アルファドライという素材は、〈ナナミカ〉が開発した22SSの新作になります。

長谷川:じゃあ、今のところ〈ナナミカ〉でしか着れないってことなんですね。どうして組み合わせたんですか?

ナナミカ:アルファドライというのは、吸湿速乾性に優れていて汗をかいてもドライ。湿気を吸って、汗をかいても蒸れないベタ付かないという素材です。

長谷川:へぇ。

ナナミカ:一方で光電子®︎は身体から出る遠赤外線(輻射熱)を返してくれる素材。ですので、それを組み合わせた光電子®︎アルファドライは、吸湿速乾性がありながら、快適な温度調整をしてくれるという素材です。

フイナム:わかりやすい。汗をかいてから、クーラーの効いた室内に入っても身体を冷やしにくいということですね。

ナナミカ:そうです。

長谷川:光電子®︎を使うことで、暑くなったりしないんですか?

ナナミカ:光電子®︎自体は発熱素材ではなく、体温を適温に保ってくれるので、暑くなりすぎるってことはないですね。

長谷川:ふぅーん。

旅先では突っ張るようなパンツは穿きたくない。その点、カーディガンと同じ素材を使ったワイドイージーパンツは、伸縮性にも優れているから、足運びが軽やか。寺社仏閣巡りだって、ストレスなく楽しめる。〈nanamica〉ALPHADRY WIDE EASY PANTS ¥25,300(nanamica TOKYO)

ナナミカ:光電子®︎はトップアスリートのリラックスウエアとしても使われていて、睡眠の質が向上したり、疲労した筋肉をリカバリーする効果が期待できると言われています。

長谷川:着て実感してもらうのが、早いんだろうけど、言葉で伝えるのはなかなか難しいよね。

ナナミカ:そうなんですよね。ゴアテックス ファブリクスのような防水機能であれば、すぐに理解してもらえますが、汗でベタつく感覚や吸湿性などは、人それぞれ感じ方が違いますからね。

長谷川:確かに。でも服を脱いでから、意外と汗かいてたことに気づいたりするよね。

フイナム:ありますね、リュックを背負った後に背中が汗で湿っていたりとか。そういうシーンで使ってみたら、違いがわかりやすいかもしれないですね。

長谷川:こういう新素材はスポーツウエアみたいなデザインにした方が機能が伝わりやすいと思うんですが、そうしないのはどうしてなんですか?

ナナミカ:アルファドライ単体は元々トレランなどのアクティブウエアで使われていた素材なんですよね。スポーツシーンで使われていた素材を、〈ナナミカ〉はデイリーウエアに持ってきたということです。

長谷川:あ、そうなんだ。じゃあ、トレランしてる人たちは、驚いただろうね。アルファドライのセットアップなんて画期的な大発明だろうし。

フイナム:ゴアテックスのステンカラーコートもそうでしたよね。あれは、元々アウトドアで使ってた機能性素材で、クラシックなコートに仕立てたというものでしたし。ハイスペックな生地をデイリーウェアに落とし込むのは、〈ナナミカ〉のお家芸ですね。

オンラインミーティングといえど、油断は禁物。キメすぎても暑苦しいし、カジュアルすぎてもだらしなく見えてしまう。そんな時にはカーディガンが丁度いい。伸び縮みしやすいパンツは、シワになりにくく、あぐらも難なくかける。

フイナム:光電子®︎アルファドライを開発したのは、コロナ禍の影響が大きいんですか? リモートワークなど、自宅にいる時間も格段に増えました。

ナナミカ:それも一つありますね。室内でも快適に過ごせる素材ですし、自宅で洗濯できるくらいイージーケア性が高い。それにシワになりにくいので、旅先に持っていきやすいと思います。

フイナム:確かに旅先でアイロン要らずというのは、扱いやすくていいですよね。

長谷川:そうだね。このセットアップはジャージっぽいけど、光電子®︎アルファドライを使って、違う素材も作れたりするものなんですか? サージっぽいのや杢のスエットだったり。

ナナミカ:光電子®︎アルファドライは繊維なので、技術的には可能ですね。ちなみに光電子®︎を使ったスエットならありますよ。

長谷川:そっか、あったね。今後、光電子®︎アルファドライのバリエーションが増えていっても面白いですね。

長谷川:それはそうと、ずっと前から疑問に思ってたことがあって、こういうノーカラージャケットって、なんでラペルがないんですか?

フイナム:長谷川さん、それよく言いますよね。

長谷川:うん。ラペルがある方がいいんじゃないかって思うんだよね。

ナナミカ:一般的にはラペルの付いたジャケットを着るっていうのはかっちりしすぎると思う人が多いと思うんですよね。

長谷川:確かに、ジャケットっていうだけで抵抗感を持つ男性って多いかも。

ナナミカ:ゴルフ場やレストランでもラペルの付いたジャケットを着てれば、ドレスコードをクリアできたり、カジュアルに見えにくいんだと思います。

長谷川:じゃあ逆説的に言うと、このノーカラーは、かっちり感を控えめにしてるってことなんですね。

ナナミカ:そうですね。このアイテムに関しては、ノーカラージャケットというか、カーディガンのイメージですね。

長谷川:カーディガンか、なるほどね。ラグランになってるのは、そういうことか。なんかノーカラーのジャケットを見るとさ、カレーを食べてるのに、ごはんがないみたいだなって思ってた(笑)

フイナム :(笑)

ナナミカ:アルファドライのセットアップをリリースした当時は、ジャージ素材のセットアップ自体、ほとんどのブランドがつくってなかったんですよね。リリース当時も反響があって、普段スーツを着ていらっしゃる方がたくさん購入してくれました。それから時間が経過して、改良していくなかでセットアップ以外のバリエーションとしてカーディガンが生まれたんです。

長谷川:へぇー、そういう順番があるんですね。ノーカラーのジャケットって、昔からある服なのかな?

フイナム:どうなんでしょう、ミリタリーもののライナーみたいですよね。

長谷川:そうそう、ライナーだと思うとすんなり理解できるんだよね。インナーダウンとかと同じジャンルの服だと思えばいいのかな。ノーカラーのジャケットはさ、すごくマイナーな服だと思ってたんだけど、最近になって世の中にたくさんあるってことに気づいたんだよね。意外と人気のあるアイテムなんだろうね。

フイナム:知らず知らずの内に一般的になったのかもしれないですね。

火照った身体をクーラーガンガンの部屋で冷ますのは、最高の幸せ。だけど、それは風邪の原因でもある。吸湿速乾性に優れ、快適な体温をキープをしてくれる光電子®︎アルファドライを着ていれば、無理せず健康的に過ごせそう。

長谷川:そうかもね。どちらかと言えば、普段からカジュアルな服装をしてる僕らより、会社勤めの人の方が手に取りやすいアイテムなのかもね。

フイナム:かもしれないですね。

長谷川:スーツをよく着てる人って、カジュアルな服のことをよく知らない人がいたりするじゃん。そういう人にもいいと思う。いつもスーツをビシッと決めてるのにさ、リモート会議のときの私服が「あれ?」って思われるのも残念だと思うし。

フイナム:そういうのありそうですね(笑)

長谷川:うん。いつもの締まった感じもあるし、リラックスした雰囲気もある。そう考えると、このカーディガンはちょうどいいバランスなのかもね。

フイナム:そうですね。しかも、快適に過ごせる服なので、僕らみたいな編集の仕事にも向いてそうです。カジュアルに着るとすれば、どうしますか?

長谷川:今回もそうしたけど、中にフーディを合わせるのがいいと思う。首元からフードが出る感じがちょうどいいなって思ってた。フーディとの相性でいえば、ラペルのあるテーラードジャケットより馴染みがいいよね、これは。

ナナミカ:話は変わりますが、来週3月18日(金)にはメンズとレディースの店舗が同時にオープンします。今シーズンから〈ナナミカ〉のウィメンズラインが本格的に始動するんです。光電子®の服はもちろん、機能ウェアもたくさんあるので、チラッとのぞきに来て欲しいですね。

ナナミカ:光電子®︎の服だったり、女性にもおすすめしたい機能服もたくさんあるので、丁寧にお伝えしていきたいです。

フイナム:メンズは機能服が大好物ですけど、女性はもっと直感的なものやデザインに注目される方が多そうですもんね。

長谷川:今ある「ナナミカ 代官山」が、メンズのショップになるんでしたっけ? お店は結構変わるんですか?

ナナミカ:そうですね。建て替えるわけではないですが、内装はガラッと雰囲気が変わります。大きいところで言うと階段の位置が変わります。

長谷川:へぇー。大工事だね。

ナナミカ:空間デザインも今より無機質な雰囲気になります。綺麗めな海の家のような…都会にある海の家みたいなイメージです。

長谷川:綺麗めな海の家なんて見たことない(笑)

ナナミカ:ないですよね、それが代官山に完成します(笑)

長谷川:それなら楽しみだね。代官山にこだわる理由は何かあるんですか?

ナナミカ:代官山で創業したというのが大きいですね。

フイナム:原点回帰した〈ナナミカ〉をハブに、代官山が盛り上がっていったらいいですね。ちなみに長谷川さんはオープニングで何かされますか?

長谷川:あー、じゃあライブをやります。

フイナム:(笑)

長谷川:それか矢口くんに瓦割りしてもらおうかな(笑)

ナナミカ 東京

住所:東京都渋谷区鶯谷町12-8
電話:03-5728-3266
※3月15日(火)まで営業

ナナミカ 代官山(メンズ店)

オープン:3月18日(金)
住所:東京都渋谷区猿楽町26-13
電話:03-5728-6550

ナナミカ D.W.S.(レディース店)

オープン:3月18日(金)
住所:東京都渋谷区猿楽町26-13
電話:03-6809-0058
www.nanamica.com

INFORMATION

nanamica TOKYO 03-5728-3266

STAFF

Direction&Styling&Text_Akio Hasegawa
Photo_Seishi Shirakawa
Hair_Kenichi Yaguchi
Edit_Ryo Komuta、Shun Koda

TAG

nanamica

CONTENTS

TAG SEARCH

ARCHIVES