AKIO HASEGAWA. HOUYHNHNM

2019.4.18 Up
Focus on

気になる服とか人とか。

Vol.1
AH×SSZ
世の中には、いろいろな種類の「普通」が存在する。いつも「普通」のものを作っているブランド、普段は尖ったもの作りをしているけれど、たまに「普通」のものを作る人。様々なかたちの「普通」を「AH.H」が、ピックアップ。

about AH×SSZ

スタイリストの長谷川昭雄と、ビームスの加藤忠幸が手がける〈SSZ〉がコラボレーション。とにかく大きい服をテーマにシャツ、パンツ、Tシャツをリリースしたら、即完売。急遽第2弾のストライプシャツをリリースすることが決定。

PROFILE

加藤忠幸

「ビームス」サーフスケートバイヤー、〈SSZ〉ディレクター。スケートとサーフィンをこよなく愛する。鎌倉に拠点を置きつつ、家業である農家「加藤野菜」では農業にも取り組んでいる、「ビームス」の名物クリエイター。毎シーズン制作されるオリジナルのZINEはカルト的な人気を誇る。

長谷川昭雄

ファッションディレクター、スタイリスト。様々な媒体、広告のディレクションを手がけるなか、英国の雑誌『モノクル(MONOCLE)』では創刊よりファッションページの基礎を構築。2015年にはファッションディレクターに。2012年より2018年秋までは『ポパイ』のファッションディレクターを務めた。

「とにかく大きいシャツ。」

加藤:どんな流れでアキオさんと服を作ることになったんでしたっけ?

長谷川:〈SSZ〉の19SSのテーマが「シグネチャー(Signature)」で、そのなかで、“大きい服”っていうテーマで一緒にやりませんか?って加藤さんが声をかけてくれたんです。

加藤:そうでしたね! そう、今季のテーマは人がコンセプトの「シグネチャー」で、モノよりも人にフォーカスしてモノを作るっていう。だから人がすごく大事で、自分がリスペクトしている人とだけやろうと思ってて。そんななかで、アキオさんと一緒になにかを作りたいなって思ったんです。

長谷川:ありがたい話です。

加藤:今回のシャツは第二弾で、前回はシャツ、Tシャツ、パンツを作ったんです。

長谷川:そのパンツがまたいいんですよね。僕、あれ本当に好きです。

加藤:楽ですよね。そもそもは、一番最初に俺が作ったコレクションをアキオさんに共感してもらって。それはまだ〈SSZ〉がブランドになる前でした。

長谷川:それがチノパンで、今回作ったパンツのベースとなったファーストモデルですね。

加藤:はい。“キッズリターン”をテーマにして作ったパンツです。

長谷川:あのパンツを見たときに思ったんですけど、ああいう普通な感じの服ってなかなかないんですよ。やっぱりどこかデザインされてたりするので。

加藤:当時はまだアキオさんのことを知らなかったんです。ただ、周りから俺が作った服をすごく好きでいてくれる方がいるっていう話を聞いていて、これは一回会ってお礼を言わないとダメだなと。で、実際に会ってみたら、なんか雰囲気が似てるなって(笑)。よくよく聞いたら同じ大学だったっていう。

長谷川:初めて会ったのは、『ポパイ』の巻頭の「ポップアイ」という自分が仕切っていたコラムページに掲載するときの取材でしたね。そのときに加藤さんの歴史を聞いてたら、同じ大学だってことが判明したんです。

加藤:そういえば、その取材の記事を掲載してもらうときにいろいろありましたよね。さっきも言いましたけど、〈SSZ〉はもともとブランドではなくて、「ビームス」のサーフスケートラインのオリジナルだったんですけど、このときをきっかけにブランド化することができて。

長谷川:どんなに気に入っていても、クレジット掲載するときにはただの〈ビームス〉となってしまうことになんか違和感があって、〈SSZ〉って表記した方がいいんじゃないかなって思ったんです。

加藤:その声をいただいて、ウチの社内でもそうした方がいいなっていう流れになりまして。それできちんと会社に話を通して、晴れてブランドとして〈SSZ〉が一本立ちできることになったんです。だからアキオさんは〈SSZ〉の生みの親なんです。マジでありがたかったです。

長谷川:いやいや。

加藤:それで、ちょっと時間が経って一緒にものづくりすることができて、本当に嬉しいです。まぁでも、大学の先輩の頼みだから断れないっていう、そういうパワーを使いましたけどね(笑)。

長谷川:(笑)。

加藤:そういえば、最初に一緒に作った〈AH×SSZ〉のコレクションは、アキオさんのリクエストで、アキオさんの誕生日に発売しましたよね。通常こういう別注ものって、だいたい土曜日に発売するんですが、このときは普通の平日でした(笑)。

長谷川:そうか、普通はだいたい土曜日なんですね。

加藤:そうなんです。金曜日にレセプションをやって翌日に販売、みたいな。けど今回は「シグネチャー」がテーマで人ありきなので、そういう方がいいのかなって。とにかくこの発売日の件もそうですけど、アキオさんは面白いですよ。普通、シャツをワンサイズで作りませんよ。別注でワンサイズは初めてかもしれないです。

長谷川:そうなんですね。加藤さん、そんなこと一言も言ってなかったですよね。それが逆にすごいです。

加藤:たしかに「でかすぎる」って言われたらおしまいだし、小さいサイズも作れば女の子も買ってくれる、みたいなところはありますけどね。

長谷川:でも、僕の友達の女の子で150センチくらいの子がいるんですが、いつもこのシャツを着てくれてるんです。女の子は女の子で、けっこうちょうどいい感じになるんですよ。

加藤:嬉しいですね。いまだにスタッフから「あれ買いたかったんですよね」って言われますもん。自分が何かを着てて、あんまりこういうことを言われたりしないんですが、これは本当によく突っ込まれます。

長谷川:自分で着るとちょっと恥ずかしいんですよね。「あ、やっぱり着てるんだ」って思われてるんじゃないかなって。けど好きだからよく着ています。

加藤:で、第二弾としてシャツを作ったわけなんですが、〈SSZ〉では基本的に同じものを作らないので、今回は特別かもしれないですね。というのも、同じものを作ってもなんかテンション上がらないんです。

長谷川:そう、同じものを作らないっていうのがすごく残念なんですよね。

加藤:けど、今回に限っては、行き渡っていない人がいるなっていう感覚が自分にもアキオさんにもあって。〈AH×SSZ〉はサーフスケートラインの扱いがある全国の「ビームス」で販売したんですけど、即完だったんです。シャツは一日持たなかったみたいで。普通の服ってうたってるから、たくさんあるのかなってみんな思ってたみたいですけど、蓋を開けてみたら限定じゃんっていう(笑)。

長谷川:けど、わざと少なく作ってとか、そんなつもりは全然ないですよね。むしろ頑張って売らないとって思ってました。

加藤:そうですね。結果的にはすごく反響があって、自分たちの意図とは異なって転売もされてました。だから本当は同じものは作らないんですが、今回は特別です。といっても同じものを作っても仕方ないので、違う生地を使いました。

長谷川:このシャツには、ベースとなった某ブランドのシャツがあるんですが、そのブランドには「3XB」っていうサイズがあって。そのBっていうのは横幅のことで、AよりもBが大きいんです。学ランとかスーツにはそういう表記ってあると思うんですが、より身幅があるっていう。

加藤:このでかさがいいんですよね。太いパンツにも合うし。

長谷川:このシャツが一番いいのは、ポケットが付いてて、しかもジップがついてることですね。小銭とか入れられるし。

加藤:そう! このポケットとジップがポイントなんです。ポケットに手入れたりして、手持ち無沙汰にならないんですよ。

長谷川:この仕様はほかのアイテムでもやってるんですよね?

加藤:やってますけど、シャツのポケットにジップを付けたのはこれが最初だった気がしますね。

長谷川:このシャツは裏にもポケットがあるので、シャツジャケットみたいな感じもありますよね。これは本当に名作だと思います。

加藤:アキオさんのおかげですよ。こんなにでかいシャツが色々な人に受け入れられて。アキオさんはこのでかいシャツを普通の服って言ってましたよね、こんなにでかいシャツを(笑)。

長谷川:(笑)。でも最近でかい服にばっかりに目がいくんで、いろいろ見てますけど、やっぱりこれが一番でかいですね。

加藤:確かに。このシャツは相当大きいですよ。よく「これは大きいですよ」なんて言われても、着てみたら意外とでかくなかったりね。

長谷川:そう。こないだもすごく大きいっていうシャツを試着してみたんですけど、アームが細いんですよね。アームが太くないと大きい感じがしないんです。そう考えると、アメリカものっていいですよね。無駄に全部がでかくて。

〈AH×SSZ〉シャツ ¥14,500+TAX(ビームス 原宿)

加藤:とにかく俺も大きいのが好きなので、アキオさんとはそこが合ったんですよね。なぜ大きいのが好きかっていうと楽だからなんですけど、これまでは楽な服っておしゃれに見えなかったと思うんです。でもアキオさんが手がけると、おしゃれかつ上品に見えるんですよ。それがすごい。「ビームス」に入社したときとか、「これサイズ大きくない?」みたいなことを社内でよく言われてましたよ(笑)。

長谷川:わかります。僕がスタイリストのアシスタントを始めたときも、ちょっと細身になってきた時代で、自分でも着てみたんですけど、なんか似合わなくて。自分が高校生のときは大きい服が主流とは言わないけど、ちょっとそういう流れがあったと思うんです。

加藤:ありましたね。同世代だからわかります。「ビッグポロ」とか〈J.クルー〉とか〈ドリスヴァンノッテン〉とかですよね。だいたいドロップショルダーで。

長谷川:はい。

加藤:けど、世の中的にデザイナーズが流行ってきて、ちょっと細身になってきましたよね。だから時代なのかもしれません。でも、アキオさんはそのへんの時代感を嗅ぎ取るセンスがすごくいいなって思います。

長谷川:ありがとうございます。

加藤:でかい服着てても、モテるんじゃないかなって思わせてくれますもんね(笑)。

長谷川:あ、そうそう。この前ちょっと話に出たんですけど、「でかい服ってモテないじゃないですか」って言われて。え? そうなんだ!っていう(笑)。

加藤:わかります。俺も古い人間なんで、でかい服ってどっかでモテないっていうイメージがありますもん。けど、アキオさんの仕事をみてると、いやそんなことないなって。〈AH×SSZ〉はガチでモテる服だと思ってるんで、すごい着てますよ(笑)。

長谷川:モテ服ですね。

加藤:やっぱり男のおしゃれには、モテっていう要素はどこかにあるじゃないですか。

長谷川:そうですね。やっぱりでかいとギラギラして見えないんですよ。ピタピタしてると、ちょっとそういう風に見えるじゃないですか。そうはありたくないんですよね。

加藤:そう。モテたいけど、いやらしくは見えたくないっていう。そのへんがちょうどいいんです、これ。

長谷川:あとは清潔感があるのかなって。

加藤:今回のシャツは、生地を変えて2種類ですね。

長谷川:あ、そういえば、オリジナルとなった元ネタのシャツはボタンダウンだったんですが、〈AH×SSZ〉ではレギュラーカラーに変えたんですよね。その方が新鮮だなと思って。あと自分のネックサイズ39にしてもらいました。

加藤:今回もそんなに多くは作ってないんですが、作れるだけは作りました。だからみんなに買ってほしいですね。

長谷川:これ、重ねて着るとまたすごくいいですよ。〈ラルフローレン〉で昔、そういうスタイリングがあったんです。

加藤:ありましたね。

長谷川:プレッピーじゃないけど、ポロシャツの上に着たりして。重ねて着るとストライプがごちゃごちゃしていいんですよ。2枚買うと3万円になっちゃいますけど。

加藤:けど、安いですよね。こんなにいろいろしてるわけだから。安さを売りにしてるわけではないですけど。

長谷川:そこはさすが「ビームス」ですよね。

加藤:たしかにそうかもしれないです。他のブランドだとこの値段じゃはまらないですよね。

長谷川:オリジナルでこんなにでかい服を作ってるところってないですよ。

加藤:最近、間違いなくアキオさんの影響だと思うんですけど、でかいのが世の中的にちょっと普通になってきてますよね。

長谷川:もっと大きくなってほしいですね(笑)。とくにパンツ。僕が良く行く「ライオン堂」っていうお店の6Lサイズのパンツを、こないだこの「AH.H」で出したんですが、史上最高の問い合わせで10日くらいで3、40本は売れたみたいです。

加藤:まじっすか!? こうなったら「ライオン堂」と組んだ方がいいですよ。

長谷川:〈SSZ〉で一緒にどうですか? 「ライオン堂」とポップアップやったり。

加藤:それもいいかもしれないですね(笑)。うん、次はパンツを作りたいですね。

※〈AH×SSZ〉のシャツは4月27日(土)の発売になります。予約不可ですので、ご了承ください。

INFORMATION

ビームス 原宿 03-3470-3947

STAFF

Direction&Stylingt_Akio Hasegawa
Photo_Seishi Shirakawa
Hair_Kenichi Yaguchi
Illustration_NAIJEL GRAPH
Edit_Ryo Komuta

TAG

AH×SSZ , SSZ , BEAMS

CONTENTS

TAG SEARCH

ARCHIVES